まろんにこみのチャリブロッ

自転車で日本を走ろう。

秋の!北海道一周自転車旅 まとめ

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へにほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ ソロツーリング(自転車)へ
にほんブログ村

 

日程:9/1~9/22

全行程:2510.93km

概要:北海道の主要都市を主に海岸線沿いに一周する。反時計回り。一人。

発着点:北海道新幹線 新函館北斗駅(輪行)

費用:約13万+新幹線4.5万

 

装備:自転車(MARIN Belvedere+ドロップ化+Tiagra4800換装+フルクラムレーシング7,vittoria ルビノプロ23c)、リアキャリア、リアパニアバック、50L登山リュック、フロントライト(GENTOS 閃x2,VOLT200,エコノムフォース540),テールライト(CATEYE omini5,crops EZ400mu),ホイッスル,ヘルメット,反射ベスト,半袖ジャージx3,レーサーパンツ,スウェットx2,ジャージ上下,ゴアテックス上下.レインシューズカバー,指切りグローブ,スキー用グローブ,下着靴下3日分,モバイルバッテリー30000mAh分,ゼッケン(北海道一周中と書く),日焼け止め,制汗スプレー,歯ブラシ,ソープシャンプー,ボトル,サングラス,携帯ラジオ,充電器,タコ足コード,ツーリングマップル,テント,寝袋,マット

 

 

行程

0日目 9/1 晴れ (東京→新青森) 0km

f:id:kurinikomi-hara:20171107150641j:image

東京駅から輪行。学割のため、みどりの窓口で切符購入に時間がかかる。終電を逃し新青森駅構内で野宿。

 

1日目 9/2 晴れ (新青森新函館北斗) 新函館北斗長万部 93km

f:id:kurinikomi-hara:20171107150729j:imagef:id:kurinikomi-hara:20171107150904j:image

始発で新青森駅を出発し、朝に新函館北斗駅に到着。ディレーラーの調子が悪い。長万部公園にテント泊。

 

2日目  9/3 晴れ 長万部公園→東室蘭自遊空間 苫小牧店 160km

f:id:kurinikomi-hara:20171107150950j:image 

伊達市内のイオンにてディレーラーを修理。苫小牧のサイクルベースあさひにてタイヤ購入。

 

3日目 9/4 晴れ 苫小牧→襟裳岬百人浜オートキャンプ場 180km

f:id:kurinikomi-hara:20171107151149j:imagef:id:kurinikomi-hara:20171107151314j:image

海沿いの快走路。追い風。夜になると寒い。襟裳岬のアップダウンがえげつない。

 

4日目 9/5 晴れ 襟裳岬→帯広大正カニの家 105km

f:id:kurinikomi-hara:20171107151403j:image 

十勝は少々登り。北の大地の景色を楽しめる。ライダーハウスは無料。

 

5日目 9/6 晴れのち雨 帯広→快活CLUB釧路木場店 125kmf:id:kurinikomi-hara:20171107151612j:imagef:id:kurinikomi-hara:20171107151733j:image

釧路に入り初めての雨。キツネがうろうろしている。市街地で車と事故りかけた。

 

6日目 9/7 曇り 釧路→釧路湿原→道の駅 厚岸グルメパーク 70kmf:id:kurinikomi-hara:20171107151823j:image

湿原までの道がダートでロードバイク大苦戦。キツネが多い。距離が稼げない。またギアの調子が悪い。

 

7日目 9/8 雨 厚岸→本土最東端,納沙布岬→道の駅 スワン44ねむろ 140kmf:id:kurinikomi-hara:20171107152009j:imagef:id:kurinikomi-hara:20171107152129j:image

雨で体力消費が激しい。納沙布岬までが向かい風とアップダウン。鈴木食堂の生サンマ丼が美味しくて涙が出る。

 

8日目 9/9 晴れ 根室羅臼-知床峠-ウトロ(知床国設野営場)  155km

f:id:kurinikomi-hara:20171107152536j:imagef:id:kurinikomi-hara:20171107160536j:image

知床に上陸するもクマを見ることはなかった。熊の湯という無料の温泉は外せない。知床峠は初心者でも突破可能だろう。キャンプ場はシカとキツネが大量発生。クマの鳴き声が聞こえてくる。

 

9日目 9/10 雨のち晴れ 知床→網走呼人浦キャンプ場 90kmf:id:kurinikomi-hara:20171107154023j:image

朝に雨が降りテントずぶ濡れ。天に続く道は見ておいたほうがいい。網走湖から見る星が美しい。

 

10日目 9/11 晴れのち曇り 網走→興部ルゴーサエクスプレス 130kmf:id:kurinikomi-hara:20171107154120j:imagef:id:kurinikomi-hara:20171107154228j:image

網走監獄を見学。サイクリングロードが網走から30kmほど続く。サロマ湖のアップダウンがしんどい。おこっぺのライダーハウスは無料。日本一周の人で賑わう。

 

11日目 9/12 雨,強風 興部→道の駅 さるふつ公園 135kmf:id:kurinikomi-hara:20171107154340j:image

オホーツクライン北上。台風並みの天気。追い風のため40km/h巡行。突風でテントが揺らされる。

 

12日目 9/13 雨,強風 猿払村→本土最北端 宗谷岬,稚内→ノシャップ岬 漁師の店 70kmf:id:kurinikomi-hara:20171107154420j:imagef:id:kurinikomi-hara:20171107154456j:imagef:id:kurinikomi-hara:20171107154603j:image

最北端でも天気大荒れ。漁師の店では格安で泊まれる上、ウニ丼が食べられる。

 

13日目 9/14 雨 ノシャップ岬→遠別町 道の駅 富士見 100kmf:id:kurinikomi-hara:20171107154709j:image

オロロンラインを南下。稚内から天塩の70km区間補給ポイント何もない。横風が吹き荒れる。夜には豪雨になり道の駅近くのバス停で野宿した。

 

14日目 9/15 晴れ 遠別町→留萌→万葉の湯 旭川高砂台 175kmf:id:kurinikomi-hara:20171107154930j:imagef:id:kurinikomi-hara:20171107155033j:image

オロロンラインが走っていて気持ちいい。旭川が予想以上に都会。再び旭川で自転車を修理。

 

15日目 9/16 晴れ 旭川,旭山動物園富良野 ふくだメロン 70kmf:id:kurinikomi-hara:20171107155123j:imagef:id:kurinikomi-hara:20171107155210j:image

旭山動物園で夕方まで過ごす。美瑛富良野区間は登り。ライダーハウスはメロン農園だが、シーズンが終わっていた。

 

16日目 9/17 晴れのち雨 富良野桂沢湖→札幌豊平 ねこじゃらし 130kmf:id:kurinikomi-hara:20171107155657j:image

f:id:kurinikomi-hara:20171107155753j:image

峠の区間が続き、トイレがない。初めてパンクした。ライダーハウスはガレージ付き駐輪場つき。藻岩山に行った。

 

17日目 9/18 台風直撃のち晴れ 札幌観光 30km

f:id:kurinikomi-hara:20171107155858j:imagef:id:kurinikomi-hara:20171107155932j:imagef:id:kurinikomi-hara:20171107160047j:image午前中に台風通過。ライダーハウスに2泊。午後から観光をした。すすき野で遊んだ。夜にはライダーハウスのみんなでジンギスカンを食べた。

 

18日目 9/19 晴れのち雷雨 札幌→余市川温泉 宇宙の湯 70kmf:id:kurinikomi-hara:20171107160140j:image

晴れ間もつかの間、小樽市に入るやいなや豪雨に雷。ニッカウイスキー工場に閉館ギリギリで飛び込み。温泉の休憩所で泊めてもらう。

 

19日目 9/20 晴れのち雷雨 余市→岩内→せたな町情報センター 150km

f:id:kurinikomi-hara:20171107160237j:image温泉の社長と農業体験。積丹半島は雷雨のためパス。追分ソーランラインを走行、雷がすぐ近くに落ちまくる。トンネルだらけ。

 

20日目 9/21 晴れ せたな→江差→北海道最南端 白神岬→函館ミートハウス 250kmf:id:kurinikomi-hara:20171107160353j:imagef:id:kurinikomi-hara:20171107160425j:image

日程の都合上、いきなりのロングラン。とてもいい天気。函館は思ったよりも小さい町。函館山夜景を楽しむ。

 

21日目 9/22 晴れ 函館→新函館北斗駅 20kmf:id:kurinikomi-hara:20171107160520j:image

五稜郭を観光。相変わらず新幹線の駅前は何もない。輪行がかなり大変だった。

 

行けばよかったスポット

・霧多布岬...浜中町にあるスポット。湿原と合わせてチャリダーに人気のスポット。アザラシが観察できる。もう一日あればというのと、天気がよければなあ、て感じかな。

屈斜路湖,阿寒湖,摩周湖...北海道にある有名な湖。内陸かつ山の方にあるので今回は無理だった。

中標津町...地平線が見える開陽台というスポットがある。標津より少し内陸なため、日程的に厳しかった。

野付半島...トドワラの群生地で有名。これは標津町から海側にある。

ニセコ羊蹄山...元々計画になかった場所。山岳コースなので自転車を軽量化してから望みたい。

積丹半島...ここは逆に行くつもりだったのに行けなかった場所。積丹ブルーと呼ばれる真っ青な海で有名。いやでも天気悪くて無理だったな。

知床五湖...知床の自然を味わいたいなら外せないだろう。一度峠を下りきってからまた登るのが苦痛。

タウシュベツ川橋梁...ここは本当に行けばよかった!簡単にいえば崩壊寸前の橋なんだけど、、、来年には完全に崩壊してしまうかも...

地球岬...室蘭にある絶景の岬。が、白鳥大橋が自転車通行不可のため遠回りになる。

・ヤドカリの家、蜂の宿、クリオネ...三大沈没ライダーハウス。安いし、居心地が良いらしい。

 

まとめると、一周では回りきれないということです。海岸線を回ってしまいがちだけど、内陸にも見ておきたいスポットはたくさんある。自転車だとなかなか回りきれないよね。

あとは、今回天気が悪すぎた!地元の人も今年は異常だと言っていました。雨の中走ると体力もかなり使います。

夜は真っ暗で熊が出てくる恐れもあるので走行は避けた方がいいでしょう。昔に比べればコンビニも道の駅も充実しているから、1日コンビニが1つもなかった、ということは無かったです。とにかく夏は旅人がたくさんいるから、新しい出会いとかもあって楽しいよ。

平坦な道は少なくて、アップダウンと風にかなり左右されたかな。

 

まあこんな感じで、実際に旅をしてから新たに行きたい場所みたいなのが増えて行く感じです。1回で全ては回りきれないよ。あとツーリングマップルは絶対に買っておいたほうが良いです。

 

おわり