まろんにこみのチャリブロッ

自転車で日本を走ろう。

乗鞍あきらめ北陸自転車旅!4日目 2017/11/2 越後市振の関〜和倉温泉

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へにほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ ソロツーリング(自転車)へにほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村

↑どれかポチッとしてね

 📞📞

自分「あのーすみません、700cのタイヤのお取り扱いございますか?」

店員さん「もちろんございますよ!チューブもありますよ」

自分「できれば安いやつを...」

店員さん「わかりました!明日私がいないもんですから...じゃあ分かりやすいまとめて置いときますね!自転車旅素敵ですね〜、朝早くから開けておくのでお待ちしてます!」

 

昨晩の話。タイヤが両輪とも裂けてしまい非常に危険な状態だった。こんなところで弱ったな〜と思い、探すと20キロ以内の富山県黒部市に自転車屋が見つかった。

かなり感じの良さそうな方が出てくださり、ホッと安心した。

唯一クレジットカードが使えないそうなので、この旅に3万円しか持ち合わせていない自分にはかなり打撃ではあったが。笑

f:id:kurinikomi-hara:20171119194505j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171119194356j:plain

道の駅 越後市振(いちぶり)の関 からスタート。日本海、親不知、日本海ひすいライン+朝焼けとなんともインスタ映えしそうな景色だ。笑

入念に自転車に応急措置を施し、いざ出発!

f:id:kurinikomi-hara:20171119194807j:plain

ほんの数百メートルだろうか、すぐに富山県朝日町に入る。近いはずなのに相当しんどかった気がする。けれど富山に入ってしまえば、しばらくは危険を感じない道路になる。

f:id:kurinikomi-hara:20171119195100j:plain

と思いきや、またまた国道8号線は自転車を通らせてくれない笑f:id:kurinikomi-hara:20171119195402j:plain朝日町の住宅街を走る。朝早くから通学する学生たちがちらほらいた。親切にも自転車レーンが敷かれる。

f:id:kurinikomi-hara:20171119195734j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171119200002j:plain

入善町(にゅうぜんまち)に入る。住みやすそうな感じ。

f:id:kurinikomi-hara:20171119201639j:plain

黒部市に入り本日のピット、吉崎サイクル商会さんへ。

一見普通の自転車屋さんですが中はロードバイクやパーツがぎっしり揃えられていました。

タイヤとチューブを購入。なぜかサービスでフェイスタオルを二枚いただきました。ありがとうございます。

f:id:kurinikomi-hara:20171121105122j:plain

更に近くのコンビニでタイヤを交換しているとお兄さんにアクエリアスをいただきました!富山県優しいぞ^^

f:id:kurinikomi-hara:20171119200934j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171121105258j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171121105458j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171121105656j:plain

立山連峰を横目に、国道8号線をゆったり流しながら魚津(うおづ)滑川(なめりかわ)富山市と入る。

f:id:kurinikomi-hara:20171121105840j:plain

ここは旅人の聖地か???常願寺サービスエリア

f:id:kurinikomi-hara:20171121110012j:plain

途中で国道8号を降り、国道41号線へ。意外にも名古屋まで254km。そんなにないんですね〜〜。

f:id:kurinikomi-hara:20171121110221j:plain

やがて都会っぽい雰囲気になってきます。

路面電車が横切るのですが...信号ではなくまさかの人間が交通誘導している。笑

f:id:kurinikomi-hara:20171121110527j:plain

富山駅に到着!あれ?こんなもんなんですかね〜〜??しょぼくない?

f:id:kurinikomi-hara:20171121110755j:plain

失礼しました。改めて富山駅です。ちゃんと立派な建物でした。

f:id:kurinikomi-hara:20171121110903j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171121111054j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171121111335j:plain

駅前はビルやマンションが建ち並び、洗練された風景。

路面電車も最新型が走り、かっこいいですね。

f:id:kurinikomi-hara:20171121111619j:plain

駅近くを流れるのが神通(じんずう)

小学校の地理でイタイイタイ病で習うのではないでしょうか。

f:id:kurinikomi-hara:20171121111916j:plain

横浜家系ラーメン魂心家。地元にもある、よく通っているラーメン屋さんです。富山にも出店していたのか。かなり美味しいんですよ〜〜。

 

再び国道8号線に復帰し、射水(いみず)高岡市と西に進みます。

休みはまだあと4日間、所持金は8000円。

金沢の方までは行きたいのですがこの調子では今夜中についてしまいます。

 

金沢から福井,岐阜,名古屋,静岡と自走して横浜まで帰ればこの旅で中部地方を全制覇できます。

が、せっかく北陸地方に来たのですからもっと満喫したい気持ちも...

 

自転車界隈では有名な神楽坂つむりさんのブログを眺めながら、悩みに悩んで決めました。

 

能登半島を一周してしまおう...!!!

滅多にこないであろう能登半島を今のうち自転車で行ってしまおう。

だんだん自転車旅を繰り返していると、全県制覇とか距離とかどうでもよくなって来てしまうのです。

むしろ行きたいところに正直になったほうが良い。

f:id:kurinikomi-hara:20171121112132j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171121115108j:plain

国道8号国道160号

途中インターチェンジみたいな立体交差を自転車で走るので罪悪感を感じながら能登方面に北上させます。

f:id:kurinikomi-hara:20171121115303j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171121122440j:plain

氷見(ひみ)

氷見市能登半島の玄関口。能登半島といえば石川県のイメージがありますが、途中までは富山県が続きます。

途中まで4車線道路が続き幹線道路といった感じですが、半島特有のアップダウンが始まります。

f:id:kurinikomi-hara:20171121115934j:plain

途中信号待ちをしていたらミニバンの兄さんから栄養ドリンクをいただきました。感謝。

今日は色々と差し入れをいただくなあ。

f:id:kurinikomi-hara:20171121124130j:plain

婚姻色が出ているアオサギ

f:id:kurinikomi-hara:20171121124358j:plain

しばらくすると二車線になり信号も減る。徐々にのどかになってきて自転車で走るには気持ちいい。チャリダーがちらほら走っている。

f:id:kurinikomi-hara:20171121125035j:plain

姫神。縁結びスポットになっている。

f:id:kurinikomi-hara:20171121132342j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171121133322j:plain

九転十起の男。浅野総一郎の像。

f:id:kurinikomi-hara:20171121125354j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171121130659j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171121145216j:plain

ついに石川県に入ります!海の上にうっすらと立山連峰が浮かんでいて、絶景でございます。

七尾市。ここから能登半島は延々と続くのであった...

f:id:kurinikomi-hara:20171121131726j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171121133548j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171121133655j:plain

だんだんと起伏が激しくなる。

 

f:id:kurinikomi-hara:20171121140100j:plain

ぶりの里七尾市

力士で鰤(ぶり)乃里 強志さんという方がいますが、やはり石川県七尾市のご出身でした。

f:id:kurinikomi-hara:20171121140200j:plain

道の駅 いおり。この前まわった北海道に比べ道の駅は多く出てきますが、一つ一つの施設は小規模。

f:id:kurinikomi-hara:20171121140340j:plain

海沿いを走っているつもりでも、気がつけば山の中になる。かなり上り坂が心臓にくるなあ、、、

f:id:kurinikomi-hara:20171121140509j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171121140634j:plain

能登の地にもクマは生息するようだ...

f:id:kurinikomi-hara:20171121140806j:plain

だんだん陽も落ちてきました。実はあまり知らない土地の夜間走行は苦手なんです。なんか寂しくなってしまいます。

f:id:kurinikomi-hara:20171121140952j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171121141145j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171121141441j:plain

七尾駅。意外にもかなり栄えている。さっきまで田舎を感じさせる風景だったのに、急に街の明かりが増えてきた。

f:id:kurinikomi-hara:20171121142238j:plain

レストラン はいだるい能登の方言でつまらないとか、しょうもないという意味だそう。

f:id:kurinikomi-hara:20171121142340j:plain

和倉温泉。かなり綺麗な温泉街だな???

f:id:kurinikomi-hara:20171121142659j:plain

加賀屋ホテル。立派な建物ですね!

f:id:kurinikomi-hara:20171121145310j:plain

さて、近くにある温泉、和倉温泉 総湯に。440円とリーズナブルな価格で入れます。

f:id:kurinikomi-hara:20171121151157j:plain

入り口にはハスキーを連れた男性が。実はこの子、ミニチュアシベリアンハスキーで普通のハスキーよりも小さいんです!柴犬と同じくらい。

普段はおとなしいそうなんですが僕を見てめちゃくちゃ、はしゃいでいました(笑)

写真もおかげでブレブレ。

f:id:kurinikomi-hara:20171121151410j:plain

この男性から、なんと温泉の券をいただきました〜〜〜!!!やったあ!!!

今日は何かと差し入れが多い。この方、実は同じ神奈川県民、川崎から奥さんとワンちゃんを連れて釣りに来られたそう。ありがとうございました!

f:id:kurinikomi-hara:20171121151721j:plain

銭湯にしては、設備がかなり豪華。温泉はかなり気持ちいい上に、飲むことができます。お味は、、、鉄分が強い気がする。。。

f:id:kurinikomi-hara:20171121151944j:plain

弁天崎源泉公園へ。源泉が沸いている珍しい公園で、温泉卵を作れるスポット。

f:id:kurinikomi-hara:20171121155941j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171121192645p:image

中には源泉の熱で温められているベンチ「あったかベンチ」があり、そこで寝ることにしました。笑

だが、、、

祝日の前日というのもあり、温泉街はかなりの賑わい。

ベンチの上にそのまま寝袋で寝ていたので、たくさんの人の目についてしまいました。

若い青年たちのグループに見つかり、写真を撮られました...トホホ

f:id:kurinikomi-hara:20171121193222p:image