まろんにこみのチャリブロッ

自転車で日本を走ろう。

冬季閉鎖直前!乗鞍ライド(仮) 2017/10/30-31 横浜〜松本

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へにほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ ソロツーリング(自転車)へにほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村

↑どれかポチッとしてね

 

「今年は四国も北海道も干からびランもやったし、かなり走りに行ったな...」

 

自分のツイッターにはかなりのチャリダーがタイムラインに流れてくる。元々の自転車仲間や、旅先で出会ったチャリダーなど。

 

しかし、10月。あるツイートがスマホの液晶を埋め始める

 

「乗鞍なう」

「乗鞍スカイラインきもちいい!」

「乗鞍エコーライン攻めるぞ」

「畳平到着〜!!」

 

わあああ乗鞍の季節だあああ!

乗鞍(のりくら)とは...長野県松本市岐阜県高山市にまたがる標高3024mの山。

標高2702mの地点、畳平(たたみだいら)まで道路が走りバス、タクシー、そして自転車のみが通行できる公道としては日本一標高が高い。

 

乗鞍を攻めるなら10月の頭が適当だろう。冬には通行止め、真夏に開通し10月は冬季閉鎖最終月で紅葉が綺麗な季節だ。

しかしちょうど頭には休みが取れなくて、翌週翌々週と首都圏を直撃した台風に見事に潰された。

 

(あれ、10月末から大学は学祭で休みじゃないか...???)

乗鞍エコーライン•スカイライン11/1冬季閉鎖に入る。ということは10/30に自宅のある横浜を出て自走で31日、そう閉鎖前最終日に乗り込めば完璧じゃないか!!!

ということで...夜勤後に仮眠を済ませていざ出走!f:id:kurinikomi-hara:20171114143638j:plain

10:30 横浜市青葉区をスタート

今回は乗鞍まで一人連れて行きたいと思います。

彼はなんとロードバイクを買って2ヶ月...しかも2時間ほどしか長距離を漕いだことがないそうです。

初心者が乗鞍まで自走...なんか不安になってきた。

f:id:kurinikomi-hara:20171114143747j:plain

2人の母校の前を通る。いつも通るところだから、懐かしさもなにもない。

f:id:kurinikomi-hara:20171114143923j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171114144039j:plain

11:30 東京都町田市

初心者を連れているというのと、この日は木枯らし1号が向かい風で来たのでノロノロ進む。鶴見川CR世田谷町田線芝溝街道。途中にあった自転車屋さんYou Can 多摩境店で相方のライトや補給食を買う。店員さん色々とありがとうございました!

 f:id:kurinikomi-hara:20171114144245j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171114144148j:plain13:00 相模原市緑区 津久井湖

自転車屋さんで長居してしまった。町田街道国道413号国道412号

町田街道からR413までのアプローチが迷いやすいね。

f:id:kurinikomi-hara:20171114144418j:plain

14:00 相模原市緑区 相模湖

ようやく国道20号線(甲州街道)に合流。この辺も坂とトラックできついよね。なんてったって後ろは初心者だから、少し不安だよ。一度カーブで追い越し幅寄せを受けてトラックに威嚇してやった。

f:id:kurinikomi-hara:20171114144544j:plain f:id:kurinikomi-hara:20171114144704j:plain

15:00 山梨県突入! 上野原市

クネクネとしたゆるい上り坂が続く。相方は初めて県を跨いだと大喜び。初めてが山梨県ってなかなかないよね。まだまだ序盤の50km。ここからなんだけど、全然進んでないなあ。。。 f:id:kurinikomi-hara:20171114145216j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171114145309j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171114145421j:plain

16:30 大月市

ちょいちょい途中のダイソーとかで買い足したり。疲れて休んだり。気温も下がってきたよ。

f:id:kurinikomi-hara:20171114145616j:plain

18:10 笹子トンネル

日が落ちた。しかも寒い、7度。でも車通りが多かったりさすがは甲州街道、街灯はそれなりにあります。途中に鹿がいたよ。

f:id:kurinikomi-hara:20171114150148j:plain 

 

f:id:kurinikomi-hara:20171114150315j:plain

きつめの上り坂をグイグイ登った後、ついには自転車殺しの4kmトンネル笹子トンネルへ突入します。旧道の笹子峠はしんどいし、テールライト&反射ベストあれば安全だろ。おまけにバックミラーにホイッスル(警笛)も。

実際にはそんなに危険な場所ではありませんでした。ホイッスルがかなり重要だった気がする。トンネル内で笛をピーピー吹いていれば誰でも気がつくだろう。 

f:id:kurinikomi-hara:20171114150756j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171114151014j:plain

18:30 道の駅 甲斐大和

いやいやいや、くそ寒すぎる!3度とかなんじゃないか?道の駅の先にはセブンイレブン甲斐大和があるのでそこまで下る。夜ご飯にしよう。

充電のコンセントがイートインスペースにあって重宝!寒すぎて防寒着を着込んだ。

f:id:kurinikomi-hara:20171114151647j:plain f:id:kurinikomi-hara:20171114151756j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171114152022j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171114152551j:plain

22:00 韮崎( にらさき)市

甲斐大和から勝沼笛吹甲府と下る道中は甲府盆地の夜景が綺麗だった。この写真では伝わらないなあ。昭和甲斐と抜け韮崎市に入る。この辺、夏にオオクワガタを探しにきたなあ。。。車で高速使っても少し遠いのだけど。

f:id:kurinikomi-hara:20171114152829j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171114153004j:plain

23:30 北杜(ほくと)市

標高はぐんぐん上がりなかなか韮崎が抜けられなかった。漕げばお腹が空く。だがしかしお金ない。カップ麺がすすむ。

 

25:00 北杜市道の駅はくしゅう

相方はお尻がものすごく痛いと言い出し一気にペースダウン。それもそうだ、君のタイヤは空気圧が高すぎるよ。おまけにサドルはものすごく堅い。いくらパッドを敷いていてもそれは長距離に向いていないのだ。それにしてはよくここまで来れたな!

彼はここでギブアップしたいと言うも近くには寝床も駅もない(彼はテントを持っていない)。気温は0度、死ぬぞ??

f:id:kurinikomi-hara:20171114154112j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171114154426j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171114154458j:plain

25:55 長野県突入!富士見町

やっとこさ連れて行き、ようやく長野県に突入!星がめちゃくちゃきれい!

車でも下道は酷なのに自転車で来ちゃうのは一般人からしたら頭がおかしいと思う。

が、ここからもっと勾配がきつくなる。おそるべし、富士見峠。

 f:id:kurinikomi-hara:20171114154550j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171114154642j:plain

27:05 富士見峠頂上

ここの峠はかなりエグい。なにせ標高1000mまで上げてくるから。気温-3度。寒すぎて意識が朦朧としてくる。

でもそれにしては、文明が発達していない?コンビニがかなりの頻度で出てくるあたり、甲州街道ってすごい。走っててそんなに怖くない。 f:id:kurinikomi-hara:20171114154726j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171114154812j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171114155023j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171114154901j:plain

28:15 諏訪(すわ)市上諏訪

一気にダウンヒル富士見茅野(ちの)と抜けて諏訪市に入る。そういえばこの中河原の交差点は今年の春に干からびラン杖突峠(つえつきとうげ)超えて通ったなあ。。。ビーナスラインスズラン峠はトラウマです。

気温は相変わらず、指先がものすごく痛い。誰よりも冬を感じている気がする。上諏訪のファミマのイートインで休憩した。めちゃくちゃ疲れてきた...

———————————————————————

気がつけば寝てしまっていました。外寒すぎて無理だよう。

これより日付を31日に変えたいと思います。

———————————————————————

f:id:kurinikomi-hara:20171114155302j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171114155616j:plain

6:15

空も明るくなってきたので再開。が、相方がリタイアを宣告!

まあ諏訪市で解散ってキリがいいし良いではないか。もちろん輪行も彼は初めてだった。。。

 f:id:kurinikomi-hara:20171114155849j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171114155932j:plain

諏訪市から岡谷市へ。車のガラスに霜が降りている。f:id:kurinikomi-hara:20171114160436j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171114161228j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171114162153j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171114163033j:plainf:id:kurinikomi-hara:20171114163304j:plain

7:30 塩尻市

諏訪湖を左手に、下諏訪を超えると最後の峠が現れる。これも250mほど登らせ、標高1012mまで。空気が冷たすぎるよ。。。長野県こわい。

ここで国道20号線は終点になる。 f:id:kurinikomi-hara:20171114164918j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171114165202j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171114163409j:plain

8:30 松本市

ようやく松本に着いたど〜〜!!ここまで200km。そんなにきつくなかったけど、夜勤明けのまま走ってきたから猛烈に眠い。フラフラする。

乗鞍の麓までやってきました。乗鞍のゲートは15:30に閉まるというし、流石にまだ余裕があるでしょう。

休憩がてら松本城をみて駅前の松屋で牛丼を食べていた。

 

しかし、スマホで情報収集していると嫌な文字が目に止まる。

 

「乗鞍スカイライン通行止め」

 

!?!?

なるほど、これはつまり山頂から岐阜県高山市に抜ける道が寸断されたのである。

まあ仕方がない、ここまでは実は想定内である。エコーラインとは反対のスカイライン側はキリが発生しやすくて、よく自転車通行止になるのだ。

 

いやでもしかし、嫌な予感が浮かぶ

まさかな。ついこの前も乗鞍に行ったツイートを見たはずだもの。

 

...念のため、松本国道事務所に問い合わせてみた

 

自分「あのーすみません、これから自転車で乗鞍にに向かいたいんですけど、今日は通れますかね?」

事務所「あ、はい。」

...

事務所エコーライン、スカイライン共に閉鎖されております

 

!?!?😊!?!?

 

自分「え??閉鎖って明日からじゃないんですか??」

事務所「えーそうなんですけどねー。ここ最近積雪がすごくて9日連続で通行止めになってるんですよ。このまま冬季閉鎖になってしまいますね。」

f:id:kurinikomi-hara:20171114165520j:plain

 

一瞬で意識が遠のいた。

なにしに松本に来たのだろう。。。

松屋のカウンターで肩を落とし、泣く泣く乗鞍を諦める。とりあえず睡魔がひどかったので、スーパー銭湯で昼寝をした。

f:id:kurinikomi-hara:20171114165355j:plain  

昼寝から覚め、国道158号線から岐阜県高山市に抜けるルートを見つける。

当初の予定では、乗鞍から高山富山と抜ける予定だったのだ。

気を取り直し158号線乗鞍の手前を通過し、西に向かう。

 

...が。

 f:id:kurinikomi-hara:20171114165638j:plain

 

うぉん??どういうことだ??旧158号峠道が通行止め??

じゃあ新道を通ればいいのか?トンネルでもあるのか??

 

再び松本国道事務所に聞いてみた。

 

自分「あのーすみません、いま国道158号線が通行止めって出てきてるんですけど」

事務所安房峠峠道が雪で通行止めになります。すぐ横の安房トンネルを抜ければ問題ないです。」

 

ふぅー助かった。

 

自分あのー自転車なんですけど、通れますかね?

 

事務所「えーと....ああ、えっと、あそこは自動車専用道路ですねー、ダメです」

 

自分「おおおおーん。じゃあ、他に自転車で高山方面に抜ける道は...」

 

事務所「ないですね。申し訳ないです。」

 

うわあああああ。完全に松本に閉じ込められた。今まで考えていたルートを全て台無しにされてしまった。雪降るの早すぎない??

またもや、銭湯があるショッピングセンターでルートを考え直します。どうしようか...

 

 

1つ、国道19号から長野市新潟と抜ける道を発見。諦めてそこから日本海に抜けるか。。。

が、

f:id:kurinikomi-hara:20171114165752j:plain 

また!?今度は道路陥没で通行止めである。 

いやもう、これは帰るしかないの?ここまで来て初日で?休みは1週間あるのに。 f:id:kurinikomi-hara:20171114170034j:plain

f:id:kurinikomi-hara:20171114170112j:plain 

夜の松本市。パルコとかがあって学校終わりの高校生が多かった。でも繁華街にしては人が少ないなあ。

地方感満載のホストクラブやキャバクラが並ぶ。

道ゆく人が冬の格好をしているのは言うまでもない。

f:id:kurinikomi-hara:20171114170324j:plain

松本城のライトアップ!f:id:kurinikomi-hara:20171114170405j:plainネットカフェで泊まるのももったいないので、近くの城山公園でテント泊した。

この城山公園は高台にあるため坂がかーなりキツイ。マジできつかった。

人通りがまあまああるので少しテントを張るのは躊躇われるなあ。。。 

f:id:kurinikomi-hara:20171114184332p:image